忍者ブログ

3Dプリンタで作ってみた

マイコンでのモーター制御から3Dプリンタを使ったDIYまで

3Dプリンター出力サービス始めてみた!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

3Dプリンター出力サービス始めてみた!

ヤフオクで出品中。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e159936476
以下の人向けのサービスをイメージ。
・現在検討している、1個の部品を作るのに、何万円もかけたくない。
・3Dプリンターを買おうと思っているけどどれくらいの精度なのかわからない。
・6万前後の3Dプリンターの実力はどれくらいなの?
・中空の部分を作る時、どういう風に出力されるの?
・3Dプリンタは、メンテナンスが大変だから、持ちたくない。
・3Dプリンタはうるさいから、部屋に置けない。
 
その他、3Dプリンターで出力する際に、データの形式、サポート部材などの相談・アドバイスをすることも可能です。
 
PR

コメント

プロフィール

HN:
takenokonosato
性別:
非公開

カテゴリー

P R